日本輸血・細胞治療学会

会員専用サイト
ホーム > 学会誌 > 最新号およびバックナンバー > 第62巻(2016)第6号 目次

最新号およびバックナンバー

第62巻(2016)第6号 目次

Picture in Transfusion Medicine & Cell Therapy

自己血採血バッグ内の粗大凝集塊の形成 大槻 郁子、他 ……621

総  説

自己抗体と高頻度抗原に対する抗体 堀  勇二 ……623 

TRALIとTACO~最近の進歩~  岡崎  仁 ……630 

膵島移植の現状と今後の展開 穴澤 貴行、他 ……635 

ガイドライン

科学的根拠に基づいた赤血球製剤の使用ガイドライン 米村 雄士、他 ……641 

赤血球型検査(赤血球系検査)ガイドライン(改訂2版) 奥田  誠、他 ……651 

クリオプレシピテート院内作製プロトコール  大石 晃嗣、他 ……664 

血液製剤の院内分割マニュアル 藤田  浩、他 ……673 

原  著

輸血部門システム更新に伴う各種改良点の成果と課題について 畑山 祐輝、他 ……684 

2013年血液管理及び実施体制と血液製剤使用実態調査報告
~300床未満の施設に焦点を当てて~ 北澤 淳一、他 ……689 

ABO血液型マイナーミスマッチ及びメジャーマイナーミスマッチ
同種造血幹細胞移植後における患者赤血球型に対する抗A、抗B抗体の推移 阿部真知子、他 ……699 

自動血球洗浄装置(ACP215)で調製した洗浄血小板の品質 平山 順一、他 ……705 

高校生の献血意識に関する調査  竹下 明裕、他 ……711 

2015年度 日本における輸血管理体制と血液製剤使用実態調査報告 菅野  仁、他 ……718 

短  報

新規蓄冷剤を用いた貯血式自己血の病院間搬送に向けての基礎的評価 丸橋 隆行、他 ……729 

症例報告

MPHA法及びAHG-LCT法にて検出不能なHLA抗体に起因する血小板輸血不応 曳地 理絵、他 ……733 

血小板輸血により抗Eを産生した1症例 金  錦麗、他 ……740 

Open Forum

1単位赤血球液に係わる考察―アンケート調査を踏まえて― 岩尾 憲明、他 ……745 

編集者への手紙

クリオプレシピテートおよびフィブリノゲン製剤の使用実態について 山本 晃士、他 ……751 

学会記事

第61回日本輸血・細胞治療学会中国四国支部例会 ……753

編集後記

横濱 章彦 ……759

お知らせ 投稿規定一部改訂について/訂正:血液製剤使用実態調査報告について

投稿規定

日本輸血細胞治療学会誌第62巻総目次

平成28年度査読者一覧

年会費ご請求方法のご案内とお願い

……巻末 1

演題応募資格変更、臨床研究支援事業発足、大戸賞創設について

……巻末 3

臨床研究支援事業への募集について

……巻末 4

会  告

Ⅰ.2017年第65回日本輸血・細胞治療学会総会のご案内(第4報) ……巻末11 

Ⅱ.第24回日本輸血・細胞治療学会秋季シンポジウムのご案内(第1報) ……巻末12 

Ⅲ.第20回(2016年度)認定輸血検査技師試験の結果 ……巻末13
Ⅳ.第20回(2016年度)認定輸血検査技師試験合格者名簿 ……巻末15
Ⅴ.輸血テクニカルセミナー2016 募集要項 ……巻末17
Ⅵ.2017年度 認定輸血検査技師受験のための合同研修会開催について ……巻末20
Ⅶ.認定輸血検査技師制度 試験制度の変更について ……巻末21
Ⅷ.第2回 学会認定・臨床輸血看護師 登録更新の案内(2017年) ……巻末22
Ⅸ.アフェレーシスナース制度 登録更新の案内(2017年度) ……巻末30
Ⅹ.I&A認定施設一覧 ……巻末37

関連団体からのお知らせ

……巻末40

日本医学会だより

No. 56 ……巻末41

医薬品・医療機器等安全性情報

No. 336 ……巻末43
No. 337 ……巻末45

日本輸血・細胞治療学会入会関連書類