日本輸血・細胞治療学会

会員専用サイト
グロナビ下の影

NEWS
2023/12/01
アイコン
「科学的根拠に基づいたアルブミン製剤の使用ガイドライン(第 3 版案)に関するパブリックコメントの募集」についてパブリックコメント募集を掲載しました。
2023/11/30
アイコン
令和5年度赤十字血液シンポジウム(中四国ブロック)プログラムを学会からのお知らせに掲載しました。
2023/11/15
アイコン
「臨床研究募集」のご案内を各賞推薦・各種募集に掲載しました。
2023/11/13
アイコン
令和5年度兵庫県輸血医療従事者研修会 「ご案内」を近畿支部に掲載しました。
2023/11/09
アイコン
第70回総会・第91回例会 開催更新情報を九州支部に掲載しました。
2023/11/09
アイコン
第81回支部例会 「プログラム・抄録集」を東海支部に掲載しました。
2023/11/06
アイコン
医療事故情報収集等事業第74回報告書の公表について行政等からの通知「医療事故関連」に掲載しました。

新着情報一覧を見る

INFO
2023/11/28
令和5年度赤十字血液シンポジウムプログラム
北海道ブロック
東北ブロック
中四国ブロック
九州ブロック
2023/10/30
「血小板製剤への細菌スクリーニングの導入」について
周知依頼【日本赤十字社から日本輸血・細胞治療学会宛】(令和5年10月12日)
2023/10/23
「輸血テクニカルセミナー2023」について
開催概要
2023/03/29
「赤血球製剤の在庫が不足しています。赤血球製剤の適正使用は医療関係者の義務です。」
関東甲信越ブロック血液センターからのお知らせのように、赤血球製剤の使用量が増加し、在庫量が厳しい状況です。例年、年度末・年度初めは献血量が少なくなりますが、それに加えて今年は使用量が予測より大幅に増えております。背景として、医療機関が新型コロナウイルス感染症の影響から回復し、通常医療に戻りつつあることが想定され、今後全国的にも赤血球の在庫不足が波及することが懸念されます。
そのため以下のことを再度お願いいたします。
1)さらなる適正輸血の推進
2)医療従事者の一層の献血へのご協力
理事長 松下 正

学会からのお知らせ一覧を見る

  • 日本輸血・細胞治療学会総会
  • 日本輸血・細胞治療学会総会
  • トレーサビリティの確保された輸血製剤情報収集システム(J-HeST)
  • e-ラーニング
  • 輸血機能評価認定制度(I&A制度)
  • 血液製剤使用実態調査バナー